-
インターネットが遅いときの解決方法【時間かかるかも?】
他の記事でインターネットが遅い、不安定、繋がらないときに試す方法を紹介しました。 インターネットが遅いときは結論から言うとIPv6対応の光回線に乗り換えるかauひかり、nuro光などに切り替えるのがお ...
-
iPhoneSE、2020年モデルの性能比較【iPhone11とどこが違う】
2020年4月24日に発売のiPhoneSE。iPhone11と性能がかなり近いのにも関わらず、かなりの低価格です。 iPhone11の最低価格が74,800円と比較しiPhoneSEは44,800円 ...
-
パソコンの性能と選び方【失敗すると数年後悔します】
最近テレワークをするために急にパソコンを買う人が増えてきました。 パソコンは決して安いモノではありません。テレワークに関わらず、パソコンを用途に合った性能の見方、その選び方を知らないと数年間後悔してし ...
-
ルーターのアンテナ数の違いについて【2本3本4本】
悩んでいる人無線LANルーターのアンテナ数って何? アンテナいっぱい出てるの? 無線LANルーターを買うときに、最近のルーターをお店などでアンテナ数が2本3本4本って記載あるのを見たことがあると思いま ...
-
インターネットが繋がらない、遅い、不安定なときのメモ
最近はパソコンやスマホ。ゲーム機、テレビにレコーダーなどの多くの機器がインターネット、特に無線LAN、Wi-Fiに接続できる機種が増えてきました。 最近の筆者の周りでは有線接続はもう使っていない、最初 ...
-
AmazonのFireTVはVODにとてもおすすめです【映画もアニメもドラマも】
この記事を見ている方は当然Amazonのprime会員で、FireTVを使い引きこもって映画やアニメやドラマなどのVODを見て、いや、見まくりですよね。 以前の記事でFireTVとchromecast ...
-
Microsoft office製品のサポート期間まとめ【各バージョンのサポート期間は10年です(例外あり)】
前回のMicrosoft Windows製品のサポート期間まとめに引き続き今回はMicrosoft office製品のサポート期間まとめ記事になります。 今回もほぼ個人的なまとめになります。 Wind ...
-
WindowsOSのサポート期間まとめ【各バージョンのサポート期間は最低10年です】
2020/4/10 OS, Windows, Windows10, Windows2000, Windows7, Windows8, Windows8.1, WindowsVista, WindowsXP, サポート, サポート期間, メインストリームサポート, 延長サポート, 期間
今回はほぼ個人的なメモ記事です。 WindowsOSはWindows10よりも以前のバージョン、特に日本で爆発的に普及したWindowsXP以降Windows8.1までは約10年でサポートが終了してい ...
-
テレワーク、在宅ワークに必要なもの、あると便利なもの【おすすめアイテム】
ここ最近COVID-19、いわゆるコロナウイルスでテレワーク、在宅勤務の単語をよく聞くようになりました。 そんなテレワークですが意外と皆さん必要なものと言われると「?」になる方が多いです。 テレワーク ...
-
Windows10のパソコンが起動しないときに試したい3つのこと
困っている人どうしよう・・・ パソコンが起動しなくなっちゃった・・・ 仕事で使っているのに、バックアップとっていないのにどうしよう・・・ テレワークでまもなく会議だ・・・ そんなお困りの読者に修理にだ ...