スマートフォン

楽天モバイルってどうなの?まとめてみた

なにかと世間をお騒がせしている楽天がこの度、第4のキャリアとして2020年4月8日からスタートすることになった。そんな中自分も毎月の価格などがドコモ、AU、ソフトバンクと比べて安いため気になったところを調べてまとめてみた。参考にして頂けれ幸いである。

  • 本当に2,980円/月なのか?
  • 通信容量はどうなのか?
  • エリアってどうなの?
  • どういった人におすすめ?

1、本当に2,980円/月なのか?

結構他のキャリアの場合は基本料金980円などとうたっていても実際契約する場合はそこに通信プランの追加契約が必要だったりと実質8,000円/月を超えることもざらだ。楽天モバイルの場合は通信料込みで2,980円だ。

他にかかる費用としては、通話料金が30秒/20円がかかる。他のキャリアと違い通話の定額オプションはなく通話無料で使う場合は「Rakuten Linkアプリ」の使用が必要になる。

他にも機種代金を分割で払う場合はその費用が毎月の価格にプラスでかかる計算だ。一括で支払う場合は2万5千円~13万円程度の機種がラインナップされている。分割の場合インターネットの専用ページで48回分割で記載されており、は450円/月~2,500円/月程度になる。

2、通信容量はどうなのか?

多分一番気になるところではないだろうか。基本的には「Rakuten UN-LIMIT」のプランであれば無制限との触れ込みだ。

が、実はここが一番の強みでもあり、弱点でもあると感じた。なんと無制限はエリアがまだ限定的なのだ。ではエリアはどこなのかといえば東京の23区、大阪市、名古屋市を中心としたエリアとなりそこは楽天基地局エリアとなり無制限で通信し放題となる。今後早い段階で拡大するとのことだが、まだ全国的とは言いずらい。

ではそれ以外のエリアではどうなるかと言えば2GBまでは基本料金で使え、それ以降は128kbpsに速度が制限される。

3、エリアってどうなの?

東京23区、大阪市、名古屋市しか楽天基地局ないってどうなの?と思われるかもしれないが、楽天は今までもMVNOサービスでドコモ回線を使用した格安スマホサービスも提供してきているため無制限エリア以外でも通話は問題なくできると考えて良い。しかしながら無制限エリアではないため通信容量は2GB超える場合は制限されてしまう。

4、どういった人におすすめ?

メインで使うなら東京23区、大阪市、名古屋市で生活が完結している人で、かつ通話をほとんどしない人にお勧めできる。なぜ通話をほとんどしない人かと言われると、電話をするたびに専用のアプリを使う通話は面倒だった経験があるからだ。

サブで使うのであればとりあえず皆にお勧めできる。料金的にはなかなかに安く、今後もエリアが拡大するのであれば全然「あり」の選択だ。しかも現在2020年3月10日現在、契約から1年間基本料金無料キャンペーンをしているため本体を買わずに契約の場合は維持費が1年間無料の太っ腹キャンペーンをしている。

また、あまり触れられていないが楽天でよく買い物をする人にもおすすめだ。楽天モバイルを契約中は楽天市場でのポイントがずーっと2倍になるからだ。

気になった人はぜひ下から楽天モバイルのページが確認できるので使ってみて欲しい。

上記で説明してあるのは「Rakuten UN-LIMITプラン」になるので注意してほしいと思う。

-スマートフォン
-, , , ,

© 2024 Ritaの部屋 Powered by AFFINGER5